【看護入試】岡山労災看護専門学校看護学科
こんにちは、あおいです。
本ページは、岡山労災看護専門学校看護学科の受験対策ページです。
岡山労災看護専門学校看護学科の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。
このページは、次の人にむけて記載しています。
- 志望学部の過去問を入手したい人
- 小論文や面接の対策をしたい人
- 予備校などの受験対策コースを知りたい人
岡山労災看護について
基本情報
種別 | 専修学校 |
エリア | 関西・中国 |
特徴 | 北海道から九州まで、全国34カ所にある労災病院グループの看護師養成校です |
3つの特徴

特徴の1つ目は「授業料は、年額約20万円。さらに、全員に月額2万円以上の奨学金が貸与されます」です。
- いちばんの特長は、なんといっても学費が安いこと。
- 授業料は年間19万3200円です。
- 初年度こそ入学金や教科書、実習用被服などで約32万円が別途必要ですが、2年次からは入学金や実習用被服などが必要ないため、初年度の半額程度で済みます。

特徴の2つ目は「すぐ隣にある岡山労災病院で実習。困ったら、担当の先生がいつでもケアしてくれます」です。
- 学校と同じ敷地にある岡山労災病院で主な実習を行います。
- 講義で学んだ知識や技術を実践するだけでなく、さまざまな病気や悩みを抱えた患者さんと関わることで、コミュニケーションの力も身につきます。
- 初めての病院実習に不安は付きものですが、岡山労災病院には、普段の講義を担当している医師や看護師がいるので安心です。

特徴の3つ目は「たくさんの卒業生が全国の労災病院で看護師に。就職率は100%です(※)」です。
- 本校は、労災病院で働く看護師を育てるために設立されました。
- そのため、これまで多くの卒業生が全国の労災病院に就職しています。
- 岡山はもちろん、県外の出身者は地元で就職することも可能です。
岡山労災看護看護学科の過去問
岡山労災看護専門学校看護学科に入学するためには過去問を購入することが大変重要になります。
受験経験のある藤江さんは、前にヨドバシ.com書籍やアミーゴ書店を活用して、問題集を入手しました。
過去問の活用のポイントは「入試問題の解答・解説を徹底的に分析すること」とのことです。
<過去問ダウンロード>
- 岡山労災看護の過去問
- 看護学科の過去問
<PR>
小論文・面接対策
前述のとおり、岡山労災看護専門学校はウェブサイトで次のように記載しています。
- 授業料は、年額約20万円。さらに、全員に月額2万円以上の奨学金が貸与されます
- すぐ隣にある岡山労災病院で実習。困ったら、担当の先生がいつでもケアしてくれます
- たくさんの卒業生が全国の労災病院で看護師に。就職率は100%です(※)
つまり、競合校では見かけない方針を掲げているということです。
こういった長所は受験問題に表れるため過去問を購入することが大変ポイントになります。
※ リンク先は、現在精査中です。
参考にした学校情報サイト
- スタディサプリ進路
- 進学ナビ
- ベスト進学ネット
- 大学受験パスナビ
まとめ
本ページでは、岡山労災看護専門学校看護学科の学校情報や受験対策情報を紹介しました。
受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。