【看護入試】近大姫路大学看護学部看護学科
こんにちは、あおいです。
本ページは、近大姫路大学看護学部看護学科の受験対策ページです。
近大姫路大学看護学部の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。
このページは、次の人にむけて記載しています。
- 志望学部の過去問を入手したい人
- 小論文や面接の対策をしたい人
- 予備校などの受験対策コースを知りたい人
近大姫路大について
基本情報
種別 | 私立大学 |
エリア | 関西・中国 |
特徴 | 最新の設備と一流の指導陣のもと、より良い看護・教育を実践できるプロを養成。 |
3つの特徴

特徴の1つ目は「実際の現場を想定した、リアルな学びが満載。即戦力を育てる実践的なカリキュラム!」です。
- 少子高齢化社会の現代に不可欠な、看護と保育・教育のプロを育てる本学では、めざす将来に直結した2つの学科を設けています。
- 「看護学科」では、看護の基本的な知識・スキルはもちろん、国際看護演習や災害看護論などの多彩な科目群を通じて、より高度な専門職を養成。
- 医療の現場で求められるプラスアルファの実力を磨くことで、即戦力となれる看護師(国)をめざします。

特徴の2つ目は「医療機関と同等の最新実習環境を用意。子どもの教育に関する施設も充実」です。
- 本格的な実習設備の数々は、本物の医療機関も顔負けの充実ぶり。
- 病院と同じ環境の中で日常生活の支援に必要な看護技術を修得する「基礎看護実習室」や、居宅・訪問看護の方法を学ぶために最新のバリアフリー住宅をリアルに再現した「地域・居宅・高齢看護実習室」など、目的に応じた様々な専門設備を整えています。
- また、一人ひとりの個別練習が可能なピアノレッスン室、先生との個別指導が可能なML教室、子どもと保護者とのふれあいや箱庭療法・遊戯療法のできる本格的な教育相談室など、こども未来学科の施設も充実しています。

特徴の3つ目は「豊富な現場経験を持つ教員が勢揃い。認定看護師の資格を持つスペシャリストも多数!」です。
- 人と人とが密接に触れ合う、看護・福祉・教育の現場。
- 幅広い症状や世代の人を的確にケアし、支えるためには、豊富な経験と幅広い対応力が不可欠です。
- そこで本学では、学生の指導にあたる教員陣に、長年、現場での実務に携わってきた専門家を招聘。
近大姫路大看護学科の過去問
近大姫路大学看護学部看護学科に合格するためには過去問を請求することがとても大切になります。
受験経験のある松沢さんは、前にAmazon.co.jpや未来屋書店を活用して、問題集を入手しました。
過去問の活用のポイントは「入試問題の解答・解説を記憶するくらい読むこと」とのことです。
<過去問ダウンロード>
- 近大姫路大の過去問
- 看護学部看護学科の過去問
<PR>
小論文・面接対策
前述のとおり、近大姫路大学はパンフレットで次のように記載しています。
- 実際の現場を想定した、リアルな学びが満載。即戦力を育てる実践的なカリキュラム!
- 医療機関と同等の最新実習環境を用意。子どもの教育に関する施設も充実
- 豊富な現場経験を持つ教員が勢揃い。認定看護師の資格を持つスペシャリストも多数!
つまり、他校にない理念を掲げているということです。
こういった特色は入試問題に表れるため過去問を入手することがとても重要になります。
※ リンク先は、現在精査中です。
参考にした学校情報サイト
- スタディサプリ進路
- コレカラ進路
- マナビジョン
- JS日本の学校
まとめ
本ページでは、近大姫路大学看護学部看護学科の学校情報や受験対策情報を紹介しました。
受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。