【看護入試】白鳳女子短期大学総合人間学科看護学専攻
こんにちは、あおいです。
本ページは、白鳳女子短期大学総合人間学科看護学専攻の受験対策ページです。
白鳳女子短期大学総合人間学科の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。
このページは、次の人にむけて記載しています。
- 志望学部の過去問を入手したい人
- 小論文や面接の対策をしたい人
- 予備校などの受験対策コースを知りたい人
白鳳女子短大について
基本情報
種別 | 私立短期大学 |
エリア | 関西・中国 |
特徴 | 保育・教育、リハビリテーション、看護の国家資格で活躍する女性を育てます。 |
3つの特徴

特徴の1つ目は「国家資格に直結したカリキュラム!クラス担任制できめ細かな指導」です。
- こども保育専攻/本学がめざすのは、子どもの豊かな感性と創造性をひき出し、その芽を育てることのできる「総合力」をもったプロの保育士、幼稚園教諭、小学校教諭を育てることです。
- リハビリテーション学専攻/患者さんの運動能力の適正な評価から施術の実践力、コミュニケーション力など理学療法士に求められる能力を幅広く修得し、臨床現場での即戦力を育成します。
- 人間性をはぐくむ教育プログラムで、患者さんとの信頼関係を築きあげます。

特徴の2つ目は「不況をもろともしない抜群の就職実績。万全のサポートであなたの希望をかなえます!」です。
- クラス担任が学生の希望を最大限かなえられるように、一人ひとりにきめ細やかな就職サポートを行っています。
- ●こども保育専攻/奈良県内を中心に大阪府内など、幼稚園・保育園に開設以来就職率100%(2010年3月卒業生実績:就職希望者136名全員就職)を継続しています。
- ●リハビリテーション学専攻/就職率100%を達成(2010年3月卒業生実績・就職希望者37名)。

特徴の3つ目は「「保育・教育」「看護・医療」の国家資格で活躍する自立した女性を育てます」です。
- こども保育専攻/卒業と同時に全員が「保育士資格」「幼稚園教諭2種免許」をW取得できるカリキュラムを採用。
- さらに希望者は「小学校教諭2種免許」も取得でき、2年間でトリプル取得が可能です。
- リハビリテーション学専攻/3年で理学療法士資格を取得し、いちはやく臨床現場で活躍できるだけでなく、プラス1年の専攻科へ内部進学で言語聴覚士資格と学士(4大卒同等学位)取得をめざすことが出来ます。
白鳳女子短大看護学専攻の過去問
白鳳女子短期大学総合人間学科看護学専攻に受かるためには過去問をダウンロードすることが非常に重要になります。
受験経験のある熊倉さんは、前にビッダーズや宮脇書店を活用して、問題集を入手しました。
過去問の活用のポイントは「入試問題の解答・解説を必ず見つけること」とのことです。
<過去問ダウンロード>
- 白鳳女子短大の過去問
- 総合人間学科看護学専攻の過去問
<PR>
小論文・面接対策
前述のとおり、白鳳女子短期大学は学校案内で次のように記載しています。
- 国家資格に直結したカリキュラム!クラス担任制できめ細かな指導
- 不況をもろともしない抜群の就職実績。万全のサポートであなたの希望をかなえます!
- 「保育・教育」「看護・医療」の国家資格で活躍する自立した女性を育てます
つまり、併願校に真似できないビジョンを掲げているということです。
こういった特長は過去問題に出てくるため過去問を手に入れることが非常に大切になります。
※ リンク先は、現在精査中です。
参考にした学校情報サイト
- スタディサプリ進路
- 進学ナビ
- ススマナ
- マイナビ進学
まとめ
本ページでは、白鳳女子短期大学総合人間学科看護学専攻の学校情報や受験対策情報を紹介しました。
受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。