【看護入試】活水女子大学看護学部看護学科
こんにちは、あおいです。
本ページは、活水女子大学看護学部看護学科の受験対策ページです。
活水女子大学看護学部の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。
このページは、次の人にむけて記載しています。
- 志望学部の過去問を入手したい人
- 小論文や面接の対策をしたい人
- 予備校などの受験対策コースを知りたい人
活水女子大について
基本情報
種別 | 私立大学 |
エリア | 四国・九州 |
特徴 | キリスト教精神に根ざした伝統を礎に、品性と優しさ、知性を兼ね備えた女性を育成 |
3つの特徴

特徴の1つ目は「返還義務がない給付の奨学金制度や特待生制度もあります」です。
特徴1つ目
- すぐれた才能や素質を経済面から心強くサポートする奨学金制度。
- 本学では、日本学生支援機構、地方自治体、民間育英団体など一般的な奨学金制度に加え、独自の奨学金制度を設けています。
- 新入生特別奨学金(給付)、新入生特別経済援助奨学金(給付)、新入生緊急給付奨学金(給付)、活水女子大学1種奨学金(給付)・2種奨学金(貸与)、父母会奨学金(給付)、勤労奨学金(給付)、活水学院学生・生徒奨学金(1/2給付・1/2貸与)など、様々なケースに対処できるようにしています。

特徴の2つ目は「活水の伝統と豊かな心を受け継いだ多くの先輩方が様々な世界で活躍しています」です。
特徴2つ目
- 1879年、宣教師エリザベス・ラッセルが、長崎の地にキリスト教精神に根ざした《活水》の礎を築いて131年。
- 「女性に最高水準の教育を」という理念は今も《少人数制による徹底教育》《教師と学生との確固たる信頼関係》《学部学科の枠を超えた連携》などに受け継がれています。
- 文学部・音楽学部・健康生活学部・看護学部の各学部の教育内容も社会の多様化にともなって、専門知識と技能の習得や資格取得の徹底などより高度なカタチへと進化し続けています。

特徴の3つ目は「丘の上の赤い屋根。ゴシック様式の素敵なキャンパスは憧れの的」です。
特徴3つ目
- オランダ坂を上った丘の上にひときわ大きく目立つ赤い屋根が、本学の東山手キャンパスの目印。
- 地域の人々にもランドマークとして永く親しまれてきた芝生と緑に囲まれた美しい本館や荘厳なパイプオルガンの調べが響く大チャペル。
- その独特の趣に満ちた雰囲気は常に憧れの的。
活水女子大看護学科の過去問
活水女子大学看護学部看護学科に入るためには過去問を買うことがとても優位になります。
受験経験のある谷岡さんは、前にDMM.comやフタバ図書を活用して、問題集を入手しました。
過去問の活用のポイントは「志望校の受験問題対策を入念に行うこと」とのことです。
<過去問ダウンロード>
- 活水女子大の過去問
- 看護学部看護学科の過去問
<PR>
小論文・面接対策
前述のとおり、活水女子大学はサイトで次のように記載しています。
- 返還義務がない給付の奨学金制度や特待生制度もあります
- 活水の伝統と豊かな心を受け継いだ多くの先輩方が様々な世界で活躍しています
- 丘の上の赤い屋根。ゴシック様式の素敵なキャンパスは憧れの的
つまり、他校では見かけない方針を掲げているということです。
こういった長所は入試問題に表れるため過去問を入手することがとても重要になります。
※ リンク先は、現在精査中です。
参考にした学校情報サイト
- スタディサプリ進路
- さんぽう進学ネット
- ベスト進学ネット
- JS日本の学校
まとめ
本ページでは、活水女子大学看護学部看護学科の学校情報や受験対策情報を紹介しました。
受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。