【看護入試】広島国際大学看護学部看護学科
こんにちは、あおいです。
本ページは、広島国際大学看護学部看護学科の受験対策ページです。
広島国際大学看護学部の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。
このページは、次の人にむけて記載しています。
- 志望学部の過去問を入手したい人
- 小論文や面接の対策をしたい人
- 予備校などの受験対策コースを知りたい人
広島国際大について
基本情報
種別 | 私立大学 |
エリア | 関西・中国 |
特徴 | 「進化計画」 新しい広島国際大学で、新しい自分に出会う。 |
3つの特徴

特徴の1つ目は「時代のニーズに応えてさらに進化! 新学部・新学科・新専攻(コース)が誕生。」です。
特徴1つ目
- 2011年4月、広島国際大学は「医療・福祉」、「心理」、「工学」のそれぞれの分野で、より社会へ貢献できる人材を輩出できるよう大きく進化します。
- 新たに「臨床検査技師」「作業療法士」「助産師(修業年限1年)」の国家試験受験資格を取得できる課程を設置し、チーム医療の中で活躍できる人材を育成します。
- また、心理・工学分野の学部・学科もコース制を導入し、学生が自分のめざす道に向けて学業に臨めるよう改革します。

特徴の2つ目は「最先端の施設・設備を揃え、より実践的な実験や実習をサポート。」です。
特徴2つ目
- 保健医療学部・医療福祉学部・心理科学部の学術拠点である「東広島キャンパス」と、看護学部・工学部・薬学部の拠点である「呉キャンパス」を設置。
- 東広島キャンパスは医療機関でも数少ない医療用リニアック(放射線治療装置)や心拍数や脳波など身体の生理指標を測定する精神生理学実験室など全国屈指の学びの環境が整っています。
- 呉キャンパスは数々の実験や実習をサポートする施設・設備を導入。

特徴の3つ目は「快適な学生生活をサポートするため、充実した施設を備えた学生寮を完備。」です。
特徴3つ目
- 全国から集まる学生のために、東広島キャンパス内の学生寮と呉キャンパス内の学生研修棟には、ワンルームタイプの部屋が合わせて1570室あります。
- フローリングタイプの各部屋にはエアコンをはじめ、冷蔵庫・洗濯機・ベッドなど生活に必要なものがそろっています。
- またセキュリティー面でも万全な配慮をしており、安心して学生生活を送ることができます。
広島国際大看護学科の過去問
広島国際大学看護学部看護学科に入るためには過去問を買うことが大変ポイントになります。
受験経験のある久松さんは、前にFril(フリル)や紀伊國屋書店を活用して、問題集を入手しました。
過去問の活用のポイントは「志望校の過去問対策を入念に行うこと」とのことです。
<過去問ダウンロード>
- 広島国際大の過去問
- 看護学部看護学科の過去問
<PR>
小論文・面接対策
前述のとおり、広島国際大学はサイトで次のように記載しています。
- 時代のニーズに応えてさらに進化! 新学部・新学科・新専攻(コース)が誕生。
- 最先端の施設・設備を揃え、より実践的な実験や実習をサポート。
- 快適な学生生活をサポートするため、充実した施設を備えた学生寮を完備。
つまり、競合校にない理念を掲げているということです。
こういった特色は受験問題に表れるため過去問を購入することが大変ポイントになります。
※ リンク先は、現在精査中です。
参考にした学校情報サイト
- スタディサプリ進路
- テレメール進学サイト
- マナビジョン
- 大学受験パスナビ
まとめ
本ページでは、広島国際大学看護学部看護学科の学校情報や受験対策情報を紹介しました。
受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。