【看護入試】茨城キリスト教大学看護学部看護学科
こんにちは、あおいです。
本ページは、茨城キリスト教大学看護学部看護学科の受験対策ページです。
茨城キリスト教大学看護学部の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。
このページは、次の人にむけて記載しています。
- 志望学部の過去問を入手したい人
- 小論文や面接の対策をしたい人
- 予備校などの受験対策コースを知りたい人
茨城キリスト教大について
基本情報
種別 | 私立大学 |
エリア | 関東・中部 |
特徴 | 2011年4月経営学部開設。「ともに、いきる。」心と専門を身につける4学部 |
3つの特徴

特徴の1つ目は「かけがえのない学びの日々を支える充実したキャンパス」です。
特徴1つ目
- 赤レンガの外観が美しいキアラ館。
- 中には礼拝堂(チャペル)、学園宗教センター事務室があり、本学の象徴的なスペースとなっています。
- 学園宗教センターでは、「キリスト教の精神に基づく人間形成」を全般にわたって支え、宗教主事(チャプレン)が学生の様々な相談に応じたり、学生とともにボランティア活動を行ったりしています。

特徴の2つ目は「一人ひとりの希望や学科の学びにあわせ、就職活動を着実にサポート」です。
特徴2つ目
- 本学は少人数制の顔の見える大学。
- キャリア支援センターでは、一人ひとりの希望や適性を理解した就職支援を実現しています。
- 特に本学では、小学校・中学校・高校・幼稚園の教員、保育士、社会福祉士、管理栄養士、看護師、保健師、などの資格取得が目指せ、学科によって傾向は様々。

特徴の3つ目は「あなたの可能性を大きく広げる多様な留学制度」です。
特徴3つ目
- 本学は、海外12大学(アメリカ、カナダ、スウェーデン、中国、韓国など)と提携し、各種留学プログラムを実施。
- 短期留学は2~4週間、長期留学は1年間行われます。
- 留学先で取得した単位は卒業要件単位として認められるので、4年間での卒業も可能です。
茨城キリスト教大看護学科の過去問
茨城キリスト教大学看護学部看護学科に入るためには過去問を買うことがとても重要になります。
受験経験のある景山さんは、前にヨドバシ.com書籍や紀伊國屋書店を活用して、問題集を入手しました。
過去問の活用のポイントは「ライバルよりも早く入試問題の解答・解説に取り組むこと」とのことです。
<過去問ダウンロード>
- 茨城キリスト教大の過去問
- 看護学部看護学科の過去問
<PR>
小論文・面接対策
前述のとおり、茨城キリスト教大学はサイトで次のように記載しています。
- かけがえのない学びの日々を支える充実したキャンパス
- 一人ひとりの希望や学科の学びにあわせ、就職活動を着実にサポート
- あなたの可能性を大きく広げる多様な留学制度
つまり、他校では実現しがたい座右の銘を掲げているということです。
こういった強みは入試問題に出てくるため過去問を買うことがとてもキーになります。
※ リンク先は、現在精査中です。
参考にした学校情報サイト
- スタディサプリ進路
- 進学ナビ
- キャリタス進学
- JS日本の学校
まとめ
本ページでは、茨城キリスト教大学看護学部看護学科の学校情報や受験対策情報を紹介しました。
受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。