【看護入試】香川大学医学部看護学科
こんにちは、あおいです。
本ページは、香川大学医学部看護学科の受験対策ページです。
香川大学医学部の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。
このページは、次の人にむけて記載しています。
- 志望学部の過去問を入手したい人
- 小論文や面接の対策をしたい人
- 予備校などの受験対策コースを知りたい人
香川大について
基本情報
種別 | 国立大学 |
エリア | 四国・九州 |
特徴 | 高度な教育環境を活かし、学生の個性と自主性を伸ばす「学生中心の大学」をめざします |
3つの特徴

特徴の1つ目は「しっかりとした基礎力と高度な専門知識を結びつけるカリキュラム」です。
特徴1つ目
- 入学後は主に「全学共通科目」で、大学で学ぶための基礎となる知識・教養を身につけます。
- その後段階的に増える「学部開設科目」で専門知識を深めます。
- 興味のあることを学ぶ、夢を叶えるための技術を身につける、やりたいことを探すなど、学生の様々なニーズに応えるための環境を整えています。

特徴の2つ目は「各学部ごとに充実した学習環境を提供」です。
特徴2つ目
- 高松駅から程近い市街地にある中心的キャンパス・幸町キャンパス。
- 医学部および附属病院をもつ医学部キャンパス。
- 地域開発共同研究センターや実験研究棟(ものづくり工房)も擁する工学部キャンパス。

特徴の3つ目は「豊かな緑をたたえたキャンパスに先端の施設が並ぶ」です。
特徴3つ目
- ほどよく栄えた風光明媚な高松市とその周辺に位置する4つのキャンパス。
- 大きな敷地のなかに各施設がゆったりと配置され、開放感にあふれています。
- キャンパスは随所に緑が置かれており、大学らしい趣をかもし出すとともに、四季の移ろいを感じることができます。
香川大看護学科の過去問
香川大学医学部看護学科に合格するためには過去問を請求することがとても大切になります。
受験経験のある松宮さんは、前にラクマやあおい書店を活用して、問題集を入手しました。
過去問の活用のポイントは「入試問題を早々に入手すること」とのことです。
<過去問ダウンロード>
- 香川大の過去問
- 医学部医学科の過去問
<PR>
小論文・面接対策
前述のとおり、香川大学はパンフレットで次のように記載しています。
- しっかりとした基礎力と高度な専門知識を結びつけるカリキュラム
- 各学部ごとに充実した学習環境を提供
- 豊かな緑をたたえたキャンパスに先端の施設が並ぶ
つまり、他校では実現しがたい座右の銘を掲げているということです。
こういった強みは入試問題に出てくるため過去問を買うことがとてもキーになります。
※ リンク先は、現在精査中です。
参考にした学校情報サイト
- スタディサプリ進路
- コレカラ進路
- キャリタス進学
- JS日本の学校
まとめ
本ページでは、香川大学医学部看護学科の学校情報や受験対策情報を紹介しました。
受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。