【看護入試】京都大学医学部看護学専攻

こんにちは、あおいです。

本ページは、京都大学医学部看護学専攻の受験対策ページです。

京都大学医学部の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。

このページは、次の人にむけて記載しています。

  • 志望学部の過去問を入手したい人
  • 小論文や面接の対策をしたい人
  • 予備校などの受験対策コースを知りたい人

京都大について

基本情報

種別国立大学
エリア関西・中国
特徴国内外に開かれた研究型総合大学。優れた研究者と高度な専門能力を持つ人材を育成する
京都大の基本情報

3つの特徴

アドバイス
あおい先生

特徴の1つ目は「希望する進路に合わせて専門的知識・技術や教養などが柔軟に学べる教育システムを確立」です。

特徴1つ目
  • 各学部の理念や教育方針にもとづき、学生の主体的な姿勢に応える教育システムを用意しています。
  • 全学部の学生が受講する「全学共通科目」は、専門以外の分野も含め文理を問わず幅広く学び、多彩な教養を育みます。
  • 加えて3つの知の獲得を目的にしています。
アドバイス
あおい先生

特徴の2つ目は「キャンパスにある最先端の施設・設備が、専門性の高い教育研究活動を支えます」です。

特徴2つ目
  • 語学教育や情報教育の中心施設である「学術情報メディアセンター」。
  • 学術情報ネットワークやコンピュータを使う語学学習システム(CALL)、約1300台の教育用コンピュータなど、先端的な情報環境が構築されています。
  • さらに、遠隔講義ができる設備があり、中国・マレーシアとの3カ国同時進行型の国際遠隔講義、大学間遠隔講義なども実施。
アドバイス
あおい先生

特徴の3つ目は「さまざまな研究フィールドの魅力にせまる新入生向けの「ポケット・ゼミ」を開講」です。

特徴3つ目
  • 新入生に学問へのモチベーションを与えることを目的として、1回生の前・後期のみ専任教員がさまざまな形態で行う授業「ポケット・ゼミ(新入生向け少人数セミナー)」を設けています。
  • 10名程度の少人数形式で教員との対話を重視し、個別に親身な指導を展開。
  • 『大学とはどういうところか』『学問をするとはどういうことか』『最先端の分野でどんなことが行われているか』などについて、教員が直接学生に語りかけ、さまざまな研究のフィールドの魅力を伝えます。

京都大看護学専攻の過去問

京都大学医学部看護学専攻に進学するためには過去問を手に入れることが大変キーになります。

受験経験のある大平さんは、前にTSUTAYAやブックオフを活用して、問題集を入手しました。

過去問の活用のポイントは「受験問題探しを諦めないこと」とのことです。

<過去問ダウンロード>

  • 京都大の過去問
  • 医学部医学科の過去問

<PR>

小論文・面接対策

前述のとおり、京都大学はホームページで次のように記載しています。

  • 希望する進路に合わせて専門的知識・技術や教養などが柔軟に学べる教育システムを確立
  • キャンパスにある最先端の施設・設備が、専門性の高い教育研究活動を支えます
  • さまざまな研究フィールドの魅力にせまる新入生向けの「ポケット・ゼミ」を開講

つまり、競合校では実現しがたい座右の銘を掲げているということです。

こういった強みは受験問題に出てくるため過去問を請求することが大変有利になります。

※ リンク先は、現在精査中です。

参考にした学校情報サイト

まとめ

本ページでは、京都大学医学部看護学専攻の学校情報や受験対策情報を紹介しました。

受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。