【看護入試】山梨大学医学部看護学科

こんにちは、あおいです。

本ページは、山梨大学医学部看護学科の受験対策ページです。

山梨大学医学部の入試傾向に合わせて、過去問対策、小論文対策などを行います。

このページは、次の人にむけて記載しています。

  • 志望学部の過去問を入手したい人
  • 小論文や面接の対策をしたい人
  • 予備校などの受験対策コースを知りたい人

山梨大について

基本情報

種別国立大学
エリア関東・中部
特徴地域社会・国際社会に貢献できる人材を養成する教育・研究を行っています
山梨大の基本情報

3つの特徴

アドバイス
あおい先生

特徴の1つ目は「特色ある工学部教育。クリスタル科学研究センター」です。

特徴1つ目
  • クリスタル科学研究センターは、貴石研磨・加工および水晶振動子の生産中心地である山梨県に設けられた結晶に関するユニークな研究施設として地元産業界に貢献し、さらに世界に向けて結晶材料科学に関する先端研究を行っています。
  • 「結晶ボンドエンジニアリング研究部門」および「結晶構造エンジニアリング研究部門」の2部門に分かれてサブナノスケールの原子配列制御、ミクロ・ナノスケールの集合組織制御に注力した研究開発を行い、また、研究を通じて卒業論文(応用化学科、電気電子システム工学科)や修士課程(応用化学、電気電子システム工学の各専攻)、博士課程(機能材料システム工学専攻)の教育指導も行っています。
  • この他、学校の特徴としてインターネット上に多くの記載があります。
アドバイス
あおい先生

特徴の2つ目は「自ら学び、答えを導き出す、21世紀の医療を担う優れた医療人を養成する教育プログラム」です。

特徴2つ目
  • 医学部では、「患者さん一人ひとりにとって最良の医療を提供できる医師・看護師」をめざし、1年次では幅広い教養を身に付けるため、他学部の学生とともに共通科目を受講します。
  • また、入学後早い時期に医学・医療に対して明確な目的意識を持ってもらうため、1年次から医療や福祉の現場に触れる機会を設けています。
  • 学年が進むに従い、専門科目において医学・看護学の専門知識を学び将来の基盤を確立するとともに、医学科3年次後期からはテュートリアル教育、5年次及び看護学科3年次からは実際の医療現場での臨床実習といった、より実践的なカリキュラムを通じ、現代医療・医学を担う優れた医師・看護師・医学研究者を養成しています。
アドバイス
あおい先生

特徴の3つ目は「教員と1学年の学生の比が、ほぼ1対2という環境のもとで様々な分野を学べます」です。

特徴3つ目
  • 教育人間科学部は、新しい時代の学校教育のあり方を追求する教員を養成する学校教育課程と、高齢化による生涯学習社会の担い手を育成する生涯学習課程、世界的な諸問題に対し「共生」の視点から解決の糸口を探る人材を養成する国際共生社会課程、環境問題と情報社会への対応を探求する人材を育成するソフトサイエンス課程からなる総合的性格の学部です。
  • 学校教育課程は4つのコース、ほかの課程はそれぞれ2つのコースから構成され、人文、社会、自然、芸術、スポーツといった様々な分野に多彩なスタッフが在籍し、教員と1学年の学生の比がほぼ1対2という環境のもと少人数教育を行っています。
  • この他、学校の特徴としてインターネット上に多くの記載があります。

山梨大看護学科の過去問

山梨大学医学部看護学科に入るためには過去問を買うことが大変大切になります。

受験経験のある磯貝さんは、前にローチケHMVやブックファーストを活用して、問題集を入手しました。

過去問の活用のポイントは「入試問題の解答・解説を徹底的に分析すること」とのことです。

<過去問ダウンロード>

  • 山梨大の過去問
  • 医学部医学科の過去問

<PR>

小論文・面接対策

前述のとおり、山梨大学はサイトで次のように記載しています。

  • 特色ある工学部教育。クリスタル科学研究センター
  • 自ら学び、答えを導き出す、21世紀の医療を担う優れた医療人を養成する教育プログラム
  • 教員と1学年の学生の比が、ほぼ1対2という環境のもとで様々な分野を学べます

つまり、競合校にない理念を掲げているということです。

こういった特色は受験問題に表れるため過去問を購入することが大変ポイントになります。

※ リンク先は、現在精査中です。

参考にした学校情報サイト

まとめ

本ページでは、山梨大学医学部看護学科の学校情報や受験対策情報を紹介しました。

受験対策として大原則となりますが、願書・パンフレットの入手で失敗される方も多くいらっしゃいます。
願書・パンフレットがなくなる前に、併願校の分を早めに入手しましょう。